国際交流員のアナイスさんとの初めての交流日でした。 どんな方かな?と一緒に過ごせるのを楽しみにしていた子ども達でした。 自己紹介の後は、準備してくださったスライドをみんなで見て、フランスのことを教えてもらったりクイズを出してもらったりしました。 フランスの場所はどこでしょう? お城の庭の写真も見せてもらいましたよ。 その後は、アナイスさんに教えてもらいながら、日本やフランスの旗を作ったり折り紙でクロワッサンを折ったりしました! 素敵な旗やクロワッサンの出来上がり♬ 感想を聞くと、「アナイスさんと一緒に遊べて楽しかった!」 「旗ができて嬉しかった!」とニコニコの子ども達でしたよ。 これからの交流でもっともっとアナイスさんと仲良くなれるといいなあ!
Loading...
アクセスカウンター
62959
ブログ
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)