RSS2.0
7月になり、いよいよプール開きとなりました。 まず初めにホールに集まって、プールの約束を聞いたり、みんなで準備体操をしたりしました。 その後はこあら組の部屋に戻り、水着に着替えて、プール遊びを楽しみました。 プールに入ることが嬉しくて「キャー!」と大はしゃぎで、バシャバシャと水をすくったり、ワニさんみたいになったりして楽しんでいました。 たくさんプール遊びを楽しんだ後は、給食をモリモリ食べて、元気いっぱいのこあら組さんです。    
もうすぐ七夕🎋 折り紙で飾りを作りました。 三角をどんどんつなげていって… こーんなに長いのもできましたよ! 絵本コーナーの笹に飾り付けに行きました。 結ぶのが難しいけど、小さな手で一生懸命頑張っています。 「神様〜お願いします〜」とお祈り中。 きっと天の神様にも届いていますよね✨   そして今日はプール開き! これから毎日始まるプール遊び、みんなで最高の夏の思い出を作ろうね!
きっとどのご家庭にもある、小麦粉。 みんな興味津々で、最初は、粉を触ってみました。   「ツンツン!」   「さらさら」   色々な表現ができますね。 次は水を入れてこねます。 固まってきたので、渡してあげました。 初めての感触に、何とも言えない表情でしたよ。   赤い色も仲間入り!! 「オオー!!」と色の変化に驚いていました。   ちぎって、叩いて、潰して、伸ばして、重ねて・・・ 指先を使って、工夫しながらじっくり楽しみました。
6月も今日で終わり。 先日の奉仕作業で、保護者の方にプール掃除をしてもらっていましたが、今日は子ども達も頑張りました! シャワーの水がかかるだけで、歓声が上がっていましたよ。 明日からのプール開きが待ちきれない子ども達です。 プール掃除の後は・・・、お楽しみの梅ジュース! みんなで作った梅ジュースが、とうとう飲めることになり、「やった~!」と大喜びでいただきましたよ。   「うん!美味しい!」 「こんな味なんだ~!」 思わず笑顔になる味・・・! 「いくらでも飲めそう!」 「おかわりありますか?!」 「どんな味かな~?」 ぱんだ組さんも美味しそうに味わって飲んでいますね~! みんなで飲むだけで嬉しいな♪きりん組さんも笑顔が広がります! 「おいしい!」とGOODサイン! 梅ジュースを飲んで、みんなで暑い夏を元気に過ごせそうです♬