今日のできごと

土曜日は運動会への参加ありがとうございました。

初めての運動会…楽しい思い出になってるといいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

今日は健康村遊歩道までお散歩に行きました。

コスモスの花が可愛かったです。

こあら組のお姉さんやお兄さんからどんぐりも見せてもらいましたよ!

 

 

 

楽しいお散歩になりました。

また行こうね!

 

 

遊歩道をお散歩しました。

久しぶりのお散歩が嬉しくて「いってきまーす」  「ばいばーい」と、給食の先生や、ホールで遊んでいたりす組さんに元気に手を振っていましたよ。

遊歩道では、コスモスがたくさん咲いていてとってもキレイでした。また、カマキリやカタツムリを見つけたり、ドングリを拾ったりしました。

途中、ひよこ組さんと一緒になり、「どんぐりだよ」と見せてあげる優しい姿も見られました。

たくさんの秋の自然に触れた楽しい散歩になりました。

土曜日は運動会、お疲れ様でした。

なんとか、全員で参加することができました。

大勢の人たちの中、子ども達は本当によく頑張ったと思います。

可愛い可愛いアンパンマン、大活躍でしたね❤

 

 

今日からりす組のお友達が増えました。

これから一緒にたくさん遊ぼうね♪

マットの山からゆっくり下りたり

ジャンプしたり・・・

何度も登ったり降りたりを楽しんでいます。

 

とびとびバランスも、気持ちはジャンプ!

膝を曲げて一生懸命です。

両足ジャンプが上手になってきた友達もいますよ。

ゆったり室内遊びを楽しんでいます。

 

疲れからか、発熱でお休みしたり、咳鼻水が出たりする友達が増えています。

無理のないようにしてくださいね。

運動会を終え、またひとつ大きくなったきりん組です。

終わってしまって寂しい・・・今日はまだその余韻を楽しみました。

 

「ぞうさんキラキラのメダルいいなぁ」と言っていたので、折り紙のメダルをプレゼント!

「頑張ったけ、作ってくれたか?ありがとう!」と、気持ちが伝わっているのが嬉しかったです。

 

運動会の絵を描くと、リレー、玉入れ、バルーン・・・楽しい思い出になったことが伝わってきました。

 

きりんさんだけでのミニバルーンも楽しいけど、やっぱりぞうさんと一緒に大きく膨らむ方がもっと楽しいのがわかりました。

 

親子競技でお家の方の為にと飾ったイスで、給食を食べるのも楽しい時間でした。

 

「今日はスポセン行かんか?」と言う子もおり、子ども達にとっては練習・本番も関係なく楽しめるんだなぁと、しばらくこの余韻をみんなで楽しみたいなと思います。

 

土曜日に運動会が終わりました。

今まで練習してきた事をお家の方々に見てもらえて、友達とも力を合わせることができて「楽しかった!」という感想がたくさん聞かれました!今日は、ほっとしているような様子も感じられましたよ。

みんなで、当日の事を振り返ったり頑張りカードやメダルにシールを貼ったり、運動会の余韻に浸りながら、ゆったりと過ごしました。

どのシールを貼ろうかな~?迷っちゃうなあ・・・♪

 

給食は、テーブルを横一列にくっつけて、くじ引きで席を決めて食べました。

いつもとちょっと違うだけで、楽しくなりますね。

 

大きな行事を終えて、ひと回り大きくなった子ども達です。

これから暑さも和らぎ、過ごしやすくなるので、また色々なことを楽しんでいきたいと思います!

 

土曜日の運動会、お疲れ様でした。初めは緊張したり、不安そうにする子ども達もいましたが雰囲気に慣れてくるといつもの表情に戻り、元気に競技ができました。今日は、ゆっくり好きな遊びを楽しんで過ごしましたよ。

たくさんのボールを使って玉入れごっこやボール転がしなど、自分たちのアイデアで遊んでいました。

お部屋では大好きなおままごととブロック遊びです。

 

お家の皆さんに運動会で頑張る姿を見てもらえて満足だったことと思います。

みんな本当によく頑張りました!

今年の運動会のテーマは「ちからをあわせて げんきいっぱいがんばる うんどうかい」でした。テーマのとおり全員が勝っても負けても転んでも最後まで力を出し切った運動会でした🏳‍🌈

こども園最後の運動会を終えたぞう組さんは、おうちの方から金メダルをかけてもらいました♡

明日はいよいよ運動会☆

ホールでかけっこ練習をしました。保育者が「いちについて、よーい・・・」と言うと、しっかりとスタートのポーズを取って、気合十分なこあら組さんでした。

明日の本番は、大勢の方の前で緊張するかもしれませんが、温かく見守っていただけたらと思います。

みんなが元気に参加できますように☆

 

長い風船を膨らませて遊びました。

丸い風船は怖くないけど、長い風船は少し怖いお友達もいました。

でも楽しかったようです。

その後はホールで遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

バスに乗ってスポーツセンターへ!

みんなで運動会のリハーサルをしました。

 

みんな大好きな「わいわい運動会」の歌、元気な声が響きました。

 

かけっこ、こんなに嬉しそうな顔でゴールしていますよ。

 

親子競技は、大きなクラスのお友達と一緒に。

これもまた可愛かったです。

 

ぞうさんの組体操、かっこいい!

 

終わりの会まで、盛り沢山でしたがみんなはずっと楽しそうでした。

 

あと2回寝たら運動会!

みんなで元気に当日を迎えましょうね!

広告
アクセスカウンター
71030
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る