2024年9月の記事一覧
ぶどうを作ったよ!(こあら組)
ぶどうがおいしい季節ですね。今日は、花紙を丸めてぶどうを作ってみることにしました。
紫と黄緑の2種類を準備して、好みの方を選び作りましたよ
花紙を、ぎゅっと丸めるのも楽しそうでしたよ。
完成を楽しみにしたいと思います!
お話会に参加しました!(ぱんだ組、こあら組)
月に一度のしゃくなげ号お話会でした。
今回は、十五夜にちなんでお月さまが出てくるお話や乗り物がたくさん出てくるお話などを読んでもらいましたよ。
じっくりと絵本に見入っていた子ども達です。
知っている乗り物が出てくるたびに「消防車だ!」「宅配車!」と嬉しそうな声が聞かれました!
最後は、さよならあんころ餅の歌を歌いました。
大きなあんころ餅を丸めているぱんだ組さんです!
運動会練習しています。(ひよこ組)
運動会練習を初めています。昨日、今日と跳び箱にマットを掛けたマット山に登ったり下りたりしています。一段、二段と挑戦していくうちに楽しんでするようになりました。
みんな頑張っていますよ🏳
運動会に向けて・・・(こあら組)
ホールで走りっこした後、部屋でゆったりと遊びました。
運動会に向けて毎日「わいわいうんどうかい」の歌を歌っていますが、歌詞や振りを覚えて張り切っている子ども達です。ラジオ体操も「お兄ちゃんがしとったよ」「お姉ちゃんも!」と言いながら、日に日に上手にできるようになってきています。
ラジオ体操の、手を振ったり、ジャンプしたりするところが特に好きな子ども達です。
親子競技の練習もしています。お馬さんに乗ると、子ども達も大喜びです♪
お家の人と一緒にできるのを楽しみにしている子ども達ですよ!
運動会のテーマ、完成しました!(ぞう組)
先日書いた運動会のテーマに、飾り付けをしていきました。
色紙をハサミで切って、切り紙をしましたよ。
「普通の色紙だとおっきいけ、4つに切ったら良いじゃない?」「こうやって切ったらハートの形になった!」など、思ったり、気付いたことを保育者やみんなに伝えながら工夫して作っていました。
できた切り紙は、テーマを書いた紙に貼っていき、素適なテーマが完成しました。またぜひご覧ください!
だしの味ってすごい!(ぱんだ組)
先日作っただしの、濃くなっていくのを味見したり、色を見たりしてきました。
「すっごいお魚の味」「なんで黄色くなるの?」いろんな発見がありました。
最終日の今日は、豚汁作りをしました。
給食の先生に具材は準備してもらい、ぱんだ組のお部屋でだしを入れたり、味噌を入れたり、ネギを切って入れたり。
この黄金色
ずーっといい匂いの部屋でした。
完成!!
だしの濃~い味でとってもおいしかったです。
また作ろうね!
お月見誕生会(全園児)
今夜は中秋の名月🌕ですね。それにあわせてぱんだ組、きりん組、ぞう組さんはお団子作りをしました。
そして9月生まれさんのお祝いをしたり、お月見の由来のお話を聞いたり、お供えものの秋の収穫物をみんなで見たりしましたよ。
今夜、まんまるのお月さまが見られるといいですね。
メリサさんと遊んだよ(きりん組)
今日は国際交流の日で、メリサさんと遊びました。
〇フランスの紹介
『タカさん出てきてください』という遊びを教えてもらいました。
「たかさん、でてきてください。」と言い、スタートです。
『タカさん』が、『はとさん』とか『たこさん』になってしまい、笑っちゃいました。
運動会のテーマを書きました(ぞう組)
先日決めた運動会のテーマを、今日は紙に書いていきました。保育者が下書きした文字を、みんなで筆で書いていきました。
まずはどうやって書き進めていくかを話し合いました。「全部で35文字あってぞうさんは14人だから・・・」「一人が2個ずつ字を書いたらいいじゃない?」「先生も書いて」など様々な意見がでました。そして、一人が2文字ずつ順番に書いていくことにしました。
大きな紙に大きな筆で文字を書くのは難しかったですが、みんなが上手に書くことができました。完成すると「やったー!」と達成感でいっぱいのぞう組さんでした。
後日、飾り付けもしていきたいと思います。
あったかごはん🍚(ぱんだ組)
毎週金曜日は「あったかごはん」の日です。
お部屋に炊飯器を置き、お米を研いで炊くこともしています。
今日のお米当番さん、「おいしくなるかなぁ」と言いながら丁寧に洗ってくれます。
「炊飯器さんおねがいね」と、スイッチをピッ!
遊んでいる間に炊飯器さんに頑張ってもらい・・・
(ごはんのい~いにおいがする中で遊んでいます)
せーので「オープン!」と開ける瞬間は毎回歓声が上がります。
みんなで食べるあったかいごはん、おいしいね。
「おぉ~うまい」のいい顔です!
今日の給食
11/7 今日の給食
・鯖のカレー揚げ
・ボイル野菜
・油揚げの味噌汁
・ミニゼリー