2024年11月の記事一覧
ミニクッキング!(ぱんだ組)
前回は煮干しで出汁をとりましたが、今日は鰹節で出汁をとって、すいとん作り!
まずは、鰹節を削ることから経験させてもらいました。
「知っとる匂い」「魚の木だ」と、いろんなことを感じました。
カチカチのカツオをガリガリするのは、とても力がいるものでした。
ふわふわの鰹節!みんなが手を伸ばして味見しております。
久しぶりの、プランターからの採れたてのネギも切りました。
そして、お団子をちぎってお汁の中へ・・・。
みんなの小さな手でちぎるので、かーわいい小さなすいとんになりました。
鰹節の風味がすごかった!
みんなで作ったすいとん、みんなで食べるととってもおいしかったです。
ずっといい匂いのするお部屋、幸せな雰囲気が1日中続きましたとさ。
練習後の振り返り(ぞう組)
発表会練習の頑張っているぞう組さん。今日は合奏や劇遊びの様子を動画に撮って、みんなで見てみることにしました。
自分や友達の頑張っている姿をよく見ていました。そして「ここカッコいい」「セリフを大きな声で言っとるな!」「みんなで力を合わせて頑張ったなー!」と頑張ったことや友達の良いところに気付いて、伝えてくれるお友達もいましたよ。嬉しい姿ですね。
「明日も頑張る!」と張り切っているぞう組さんです。
りす組で遊んだよ!(こあら組)
ぞう組さんがホールで発表会の練習をしていたので、見せてもらいました。
背景が変わるたびに「わあ~!」と、歓声が上がっていましたよ。
元気な歌声も、こあら組の子ども達にとって刺激となったようです♪
その後はりす組で遊ばせてもらいました。昨年まで過ごしたりす組なので、懐かしいおもちゃもあり、嬉しそうに遊ぶ子ども達でした!
長くつなげて走らせたよ!
病院ごっこも始まりました。笑顔で注射です…。
クリスマスの準備を少しずつ始めてます🎄(りす組)
今日は発表会の練習はお休みして、雨降りだったので部屋からゆっくり過ごしました。
先週からシール貼りが人気で、引き続きシール貼りをしたり、それと並行して折り紙で折ったサンタクロースの顔を描いたりして楽しみましたよ。
サンタさんの目はどこかな?鼻は?口は?…と1つ1つ確認しながら描いていきます。
鼻は丸シールを貼って…
ヨダレが出てしまうほど集中してます!
サンタさんの顔を描いた後も、まだまだお絵描きがしたい友達が多く、大きな紙にみんなで思う存分描きました。
使った後のペンのキャップも自分で閉めれるようになってきましたよ!
新しいお友達が入園されましたよ。(ひよこ組)
新しいお友達が仲間入りしました。少しずつひよこ組も増えていますよ。
みんなで楽しく過ごせたらいいですね~。
今日はお部屋で遊びました。
あっという間に頂上まで登ったよ。
みんなでパチリ‼(一人お休みです。後日みんなで。)
にっこり♡ 実は・・・同じ名前です❣
こんな遊びも楽しんでます。
劇遊びをしたよ(きりん組)
劇の中で踊りを踊るのですが、まだ振り付けを覚え中です・・・
前に出るタイミングが、まだわかりません・・・
自分たちで考えた振り付けもあって楽しいけど、混乱中です・・笑笑。
ケーキの空き箱で大盛り上がり!(りす組)
生活発表会の練習をした後に部屋から遊びました。昨日に続いて今日も“ケーキの空き箱“を使って遊びましたよ!1人が1つずつ自分用のバッグ👜をつくり、バッグの中に入れるプレゼントの様な小物もつくって、ごっこ遊びを楽しみましたよ♪
まずは、組み立てる前の空き箱にシールを貼って・・・
箱を組み立ててからも、まだまだたくさんシールを貼って、飾りつけしてます!
箱の底にも内側にもたくさんシールを貼って、自分専用のステキなバッグにしています☆
フラワーペーパーを透明な袋に入れてプレゼントもつくったよ!バッグの中に入れたり出したり・・・
友達と並んで座って、楽しさ全開!!
バッグを開けたり閉めたりしながら、プレゼントを手に取ったり、また入れたり・・・
「いってきま~す!」と言いながら持ち歩く姿もあり、微笑ましかったですよ♡
コール先生大好き♡(ぱんだ組)
毎月楽しみにしている英語交流!
「ハロー」とお部屋に入ってくるコール先生に、みんなも笑顔になります。
ハローソングも覚え、一緒に踊って歌うこの時間も楽しいです。
その後は絵本タイム。
聞こえてくる英語を真似して言ったり、教えてもらって言ったり。
優しいコール先生の声で、あったかい時間です。
勤労感謝の日の前に「サプラ~イズ」と言って、お花をプレゼントしました。
コール先生もとっても喜んで下さり、いつもありがとうの気持ちが伝わったことが嬉しいです。
これからもよろしくね、コール先生!
お茶会(ぞう組)
お茶会がありました。
回数を重ね、お茶会の準備も「これはここだよな」と自分達で考えながらできるようになってきました。
今回は初めて、ふくさをつけてお茶会を行いました。また、先月からは自分でお茶を点てることもしています、自分で点てたお茶を、お友達に飲んでもらうことが嬉しそうでした。
交通安全かるたをしたよ(きりん組)
交通安全かるたで交通安全について考えました。
どんなことに注意が必要なのか言えました。
その後は・・・
いい天気で気持ちいい!ぞう組さんをまねて竹馬にも挑戦中です!
今日の給食
1/31 今日の給食
あったかごはんの日
・おでん風煮
・大豆サラダ
・ミニゼリー